東海エイチアール株式会社 様
社名:東海エイチアール株式会社
代表:代表取締役 若目田 大貴
所在地:愛知県名古屋市中村区井深町1番1号新名古屋センタービル・本陣街2階 240-2号室
主な事業内容:フリーランス(個人事業主)・1人会社・副業・複業・兼業家のPjM(プロジェクトマネージャー)・ビジネスライター・WEBデザイナー特化の案件紹介サービス
公式ウェブサイト:https://tokai-hr.com/
インタビュー
1.まず、はじめに会社の事業内容を教えてください。
当社は、フリーランス(個人事業主)・1人会社・副業・複業・兼業家のPjM(プロジェクトマネージャー)・ビジネスライター・WEBデザイナー特化の案件紹介サービスを行っています。
2.サービス(支援)を開始する前の状況は如何でしたか?また、どのような課題がありましたか?
会社をスタートしたばかりで、会社を登記するオフィスや資金なども殆どない状況でした。元気さはあったが、何もない状態からスタートしたため、オフィスを借りるコストもインターネットの環境も少しでも抑えたい状況でした。また、自分たちでどのように事業を進めていくべきなのか?という命題に対して客観的な視点での戦略やプランが足りませんでした。
3.サービス(支援)開始後は、どのようにお役に立ちましたか? また、どのような変化が起きましたか?
まず、アクセラレーションパートナーズのグループ会社のレンタルオフィスを利用してオフィスのコストを大幅に抑える事ができました。敷金や仲介手数料なども発生せず、即時に利用ができました。おかげで会社のWEBサイトや名刺に名古屋市中心部の住所を掲載する事ができました。自宅の住所では体外的な信用が得難く、営業をする際の信用力がつきました。また、迅速に資金サポートにも対応して、当面の活動資金が確保できました。当社がターゲットにする営業開拓先の紹介や、今後の事業計画・資金計画のアドバイスなども親身におこなってもらいました。
4.サービス(支援)開始前の課題は解決しましたか? 解決した場合は、どのような解決をしましたか?
名刺に掲載できる名古屋市の中心部の住所を持つ事で、会社の信用力が付いた事により、大手企業からも仕事の発注を頂き、新規事業の取り組みやベースとなる売上を確保する事ができました。運転資金を借入ではなく、増資により調達できたことより、資金繰りに余裕が生まれ思い切った事業への投資が可能になりました。
5.また、その時の気持ち(感情)はどうでしたか?
非常によい会社に出会い、そのきっかけでビジネスの展開が広がりました。人とのご縁が広がったので、感謝しています。
6.アクセラレーションパートナーズが他のコンサルタント会社と違うところは、どんなところですか?
単にアドバイスや方法論を教えてくれるのでなく、実際に資金の提供やオフィスの提供を行ってくれたこと。コンサルティング会社は敷居が高いと感じていたが、電話一本ですぐに相談できる親近感がある。
7.アクセラレーションパートナーズへのご依頼は、どのような会社におススメしますか?
・スタートアップの会社、アイデアはあるが資金がない会社<ソーシャルレンディングや出資者の紹介を求む会社>
・オフィスのコストを抑えたい会社など
8.最後に私たちに対するメッセージを宜しくお願いします。
当社は社員の平均年齢が24才と若く、学生ベンチャーとも一緒に連携しているフレッシュな会社です。こんな当社が今は売上600億円超の大企業と一緒に新規プロジェクトの推進ができています。僕たちのような若者がもっともっと夢を抱いてチャレンジすれば、日本の未来は明るいと信じています。先輩企業の成功モデルやビジネスのプロセスをさらに教えて頂きたいと思います。また、自分達でアプローチできない会社様の紹介やビジネスマッチングなど、ぜひ多面的にご協力頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。当社のようにポテンシャルは持っているが、それが活かしきれず、社長が片手間で営業されているような中小・零細企業は、多数あると思います。今後もそういった企業、経営者の方々のよき指南役として、また埋もれているが魅力的な商材に“ブランド力”のエッセンスを加え、ご経験豊富な戦略のなかから最適な選択をされ、企業の活性化、ひいては社会全体の活性化にご尽力いただき、クライアントさま共々、ますますのご発展を祈念しております。